그냥 눈부신 너

推しと音楽はいつだってただ眩しい

지민 (Jimin) - Set Me Free Pt.2 歌詞 和訳

youtu.be

지민 (Jimin) - Set Me Free Pt.2

作詞: GHSTLOOP,PDOGG,지민,Supreme Boi

作曲: GHSTLOOP,PDOGG,지민,Supreme Boi

 

I got a good time

Yeah time to get mine

헤맸어, 미로

彷徨った, 迷路

Hennessy and night

 

“I never stop, I never stop”

다시 repeat

また repeat

“I never stop, f*** all your opps”

Finally free

 

Ah yeah, ah yeah

끝에 멈춰 선 나

最果てで立ち止まった僕

Not yet, not yet

돌아보지 않아

振り返らない

Now yeah, now yeah

날아가 butterfly

飛んでゆけ butterfly

Finally free

 

Look at me now

더 이상 아파도 숨지 않아

もうこれからは苦しくても隠れない

미치지 않기 위해 미치려는 것

正気でいるために狂おうとしてる

지나간 나를 위해 손을 들어

過去の自分のために手を挙げる

 

Now set me free

Set me free

Set me free

Set me free

Set me free

 

Set me free

Set me free

Set me free

Set me free

 

I got feel low

Still 난 미로

Still 僕は迷路の中

But I got no time to break soul

Just let me flow

Hey fool, just get out of my way

Shut up, f*** off

I’m on my way

 

Ah yeah, ah yeah

시작된 나의 prime time

始まった僕の prime time

Forget, forget

기꺼이 올라타

喜んで乗り込む

Now yeah, now yeah

날아가 butterfly

飛んでゆけ butterfly

Finally free

 

Look at me now

날 비웃어도 멈추지 않아

僕をあざ笑っても立ち止まらない

미치지 않기 위해 미치려는 것

正気でいるために狂おうとしてる

지나간 날을 위해 손을 들어

過去の自分のため手を挙げる

 

Now set me free

Set me free

Set me free

Set me free

Set me free

 

Set me free

Set me free

Set me free

Set me free

 

(Set me free)

(Set me free)

(Set me free)

 

Set me free

 

www.just-dazzling.com

www.just-dazzling.com

CODE KUNST - 55 (Feat. 백예린 & 웬디) 歌詞 和訳

youtu.be

CODE KUNST - 55 (Feat. 백예린 & 웬디)

作詞: 백예린 (Yerin Baek),SUMIN (수민)

作曲: 코드 쿤스트 (CODE KUNST),백예린 (Yerin Baek),SUMIN (수민),Pick!

編曲: 코드 쿤스트 (CODE KUNST)

 

우리 시간 속

わたしたちの 時間の中

우리 사라진 다면

わたしたちが 消えるとしたら

만약, 그냥 만약에 말야

もしも, ただもしもの話だけど

얼마 남지 않은 이

あまり残っていない この

시간도 너와 함께라면

時間も 君と一緒なら

그럼, 괜찮을 것만 같아 난

それなら, 大丈夫な気がする

 

Imagine if the world ends in an hour

Love is all I've got and you're the one

in my head right now

I don't wanna waste,

don't wanna waste even a minute

now It's fifty-five

now It's fifty-six

시간이 흘러가도

時が流れても

눈 감아도 널 볼 수 있게

目を閉じても 君を見られるように

 

And I’ll will remember everything of you

네 눈 그리고 빛

君の目 そして光

사랑을 나눌 때의 말들

愛を分かち合うときの言葉たち

우린 다시 또 사랑에 빠질거야

二人また恋に落ちるはず

Right now

I don’t wanna waste don’t wanna waste

even a minute

 

조금보다

もっと

내가 조금 더 너를 안고 다가가

わたしがもう少し君を抱き寄せて

너에게 무엇이든 말하게 해

君にどんなことでも言わせてあげる

 

너무 늦어서 미안해

遅すぎてごめん

내 몸, 내 맘이 하는 대로 못 해

わたしの体, 心の思い通りにいかない

왜 못 해

なぜできないのかな

 

저 멀리서

あの遠くで

다시 만나자

また会おう

아쉬움보다 다시 입 맞추는 꿈을 꿔

名残惜しむより また口づけする夢を見る

 

그곳에서

その場所で

더 사랑하자

もっと愛し合おう

아쉬움보다 다시 사랑할 꿈을 꿔

名残惜しむより また愛する夢を見る

 

And I’ll will remember everything of you

네 눈 그리고 빛

君の目 そして光

사랑을 나눌 때의 말들

愛を分かち合うときの言葉たち

우린 다시 또 사랑에 빠질거야

二人また恋に落ちるはず

Right now

I don’t wanna waste don’t wanna waste

even a minute

 

Woo uh

 

55분

55分

보다 깊을 너와 나의 끝이 없는 사랑

それよりも深い 君とわたしの終わりのない愛

Woo woo woo

 

www.just-dazzling.com

www.just-dazzling.com

Backstreet Boys - DNA World Tour 日本公演ライブレポ

Backstreet Boys - DNA World Tour Tokyo Day3

2/16(木)有明アリーナで行われたBSBの10年振りとなる日本公演最終日に参戦してきました!もうね、懐かしさ爆発!BSBに対しては推しとかいう概念がなくて、わたしにとってヒーローのような存在。一番聴いてたのは中学生くらいなのに今でも全曲歌える!わたしの青春、眩しすぎた。

そもそも子どもの頃からずっとジャズダンス・モダンバレエを習っててその先生がBSB,マイケルジャクソン,プリンスあたり大好きだったんだよね。それをきっかけにアルバム買うようになって、歌詞全部覚えたり英語にも興味持った気がする。あと仲良しだった帰国子女のお友達もBSB好きだったな。

当時はyoutubeもスマホもなく、家にケーブルテレビも引いてなかったからMTVとかも見れず、思えばひたすらCD聴いてただけで動いてる姿さえあまり見たことなかったかも。今の自分の根っこの部分を作ってくれた音楽を数十年後にライブで見れる幸せと言ったらもう、ほんと感動。あの頃の自分によかったねって言ってあげたいような、不思議な感じだった。

 

そして歓声ありのコンサート!先月末に東京でも声出し解禁されて、リリイベ以外初めての現場がBSBだった。会場には往年のファンが大半って感じで、海外から参戦してるファンもたくさんいて、英語での大合唱でまた涙出た。これでこそ現場だよね。

会場だった有明アリーナはやはり施設が新しいから音がいい!席は下手側の2階スタンドだったけど、天井にもスピーカーたくさんあって、文字通り音を浴びれる環境だった。そしてメインステージから短めの花道とダイヤ型のセンステ。これが動線もすっきりしてフォーメーションも基本V型になるからめちゃくちゃ見やすかった!後日他の国の動画とか見るとT字で横長のセンステの場合もあって、会場ごとにしっかりリハしてるんだろうな。

ダンサーやバンド一切なく、ほんとに5人のメンバーだけで彩られるステージだったけど、かえって目線も散らばらず十分見ごたえあった。そしてどう考えてもダンスもキレが増してるというかレベルアップしてる。あと衣装替え多いし着替え超早い!さすがのキャリア。

途中AJとケビンだけステージで生着替えのコーナーだけはちょっと謎だったwwwきっと南米とかではめちゃくちゃウケそうだけど。手品とかであるような首から上だけ見える黒い更衣室?に入ってトークしながら着替えるまではまぁ分かる、けどその後サイン入りパンツ投げファンサはマジで分からんwww今でもしっかり?アイドルだね。

 

なんとBSB今年で結成30周年らしいんだけど、うそでしょ?ってくらいめっちゃ踊る!曲間短すぎるし全然休まない、ステージに水やタオルさえ見当たらない...?!

最後にセトリ書いてるけど、約2時間で32曲のパフォーマンス、圧巻だった。アイコニックなメロディー、フレーズがたくさんあって全く色褪せない。

結成当時21-13歳だったって言ってたけど...てことは最年長ケビン今51歳..??どう考えてもおかしいでしょ。30周年を全員で迎えられて(ケビンは中抜けで戻ってきた形だけど)これだけ歌って踊れてたら、なんか変な話、今推してる子たちもまだまだいけるよって思えた。韓国アイドルって7年の壁がつきものだけど、兵役や結婚などそれぞれのライフステージが移っても、メンバーの気持ちが離れなければこうやってステージに立ち続けることは可能なんだなって。とても頼もしくて眩しかった。

それぞれがいろんな苦難を抱えながらも乗り越えてきたからこそ、人生を感じるNo Placeのファミリー出演MVも必見。

 

あと最後に唐突だけど印象的だったこと。AJの鮮やかなターコイズブルーのネイル大好きすぎた!!特にベージュの衣装のとき、めちゃくちゃ映えてて。黒じゃなくて青だったのが刺さりすぎた。

 

-SETLIST-

I Wanna Be With You

The Call

Don’t Want You Back

Nobody Else (Brian)

New Love

Get Down (You're The One For Me)

Chateau (Howie)

Show Me The Meaning Of Being Lonely

Incomplete

Undone

More Than That

The Way It Is (Nick)

Chances

Shape Of My Heart

Drowning

Passionate (+AJ & Kevin MC)

Quit Playing Games (With My Heart)

As Long As You Love Me

No Place

Breathe

Don’t Wanna Lose You Now

I'll Never Break Your Heart

All I Have To Give

Everybody (Backstreet's Back)

We've Got It Goin' On

It's Gotta Be You

That's The Way I Like It

Get Another Boyfriend

The One

I Want It That Way

-ENCORE-

Don’t Go Breaking My Heart

Larger Than Life

 

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

その他の曲はこちらから。

youtube.com

 

www.just-dazzling.com

www.just-dazzling.com

AOMG WORLD TOUR : FOLLOW THE MOVEMENT 参戦レポ

AOMG WORLD TOUR : FOLLOW THE MOVEMENT

今さら感がありますが。。1/27 AOMG来日ライブを見にZeppダイバーシティ東京に行ってきました。週明けにATEEZのリリイベも控えていてタイトだなと思ったけど、とにかくサムディ見たさに参戦決めました。その他ロコ、グレイ、ウォンジェはお久しぶり、イハイちゃんとユギョムはお初。

 

そもそもチケット最初即完してて!数日後?ふらっと見たら全復活してたw熱量すごそうだし安心安全の2階席押さえてたんだけど、ほんとよかった!チケット取った頃は予想だにしなかったけど実は大晦日にコロナ感染してしまい。

体力に自信なかったから、2階にしてた自分ありがとう!と心から思ったwそしてライブ17時半から22時まであった。。え、4時間半?!スタンディングだったら本命前に命尽きてたかもしれないwわたしが撮ってた動画だけでもロコグレイサムデイだけで30本はあったから、全編だと50曲はやってたんじゃないかと。一人30~40分+オールキャストでのアンコールって感じの構成で、順番は

 

WOO

LEEHI

LOCO

GRAY

YUGYEOM

SIMON DOMINIC

 

でした。ユギョムここに入るの?!ってちょっと意外だった。でもガッセから数えるとキャリア長いし先輩ゾーンなのかな。

 

もうね、長かったしいろいろありすぎて逆に書こうとすると何もないwww

とにかくサムディ見れて幸せでした。ZEPPってだいたい2500人くらいは入るんだよね?サムディ出てきた瞬間の歓声すごくて、普段周りにK-HIPHOP聴いてる人全然いないのに、日本にもこんなにいるのかって不思議な気分だった。

youtu.be

おそらくAOMG側が手配したのかな?と思える聞き覚えのない男性通訳さんが言葉選び上手だったんだけど、サムディの独特の言い回しとイントネーションには苦労してたwあとラッパーには一人称「わたし」以外を教えてあげてほしいww

 

ライブはもちろんよかったけど、お兄さんたちのペンサがとにかくえげつないwwwwどんなアイドルよりサービス精神旺盛でびびった。最前1,2枚サインはあるあるだけど、セルカ撮ってあげたり、カチューシャやボード受け取り、サムディ自らペンのノートに全キャストのサインもらって回る(「ロコ様~サインお願いしますー」って言いながらw)、一口飲んだ水あげるなど(感染対策とは?w)アンコールはお祭り状態。グレイなんてユギョムのマスター制作スローガンにもサインしてあげてたよwwとにかくいろんなことが同時に起こりすぎててすごかった。アンコール撤収急かされるまでやってて、こんなベテラン見たことない。しかもソウルでもないのに。わたしにとっても人生最長?のライブだったかも。そしてライブの間に都内は雪降ったらしく極寒の中震えながらホテルに戻りました。

youtu.be

その他の動画はこちらにアップしてます。

youtube.com

 

www.just-dazzling.com

www.just-dazzling.com

www.just-dazzling.com

ATEEZ (에이티즈) - HALAZIA 歌詞 和訳

youtu.be

ATEEZ (에이티즈) - HALAZIA

作詞: 이든 (EDEN),Ollounder,마독스 (Maddox),Peperoni,Oliv,BUDDY,김홍중,송민기

作曲: 이든 (EDEN),Ollounder,마독스 (Maddox),Peperoni,Oliv,BUDDY,LEEZ,Neko

編曲: 이든 (EDEN),Ollounder,마독스 (Maddox),Peperoni,Oliv,BUDDY,Neko

 

빛이 되어주오 Oh Halazia

光になってくれ Oh Halazia

Oh no 모든 것이 말라가네

Oh no すべてが渇いてく

We all try but we lose emotion

We all try but we lose emotion

점점 잃어 감에 익숙해져 가

だんだん失うことに慣れてゆく

 

마비되어 가네

麻痺してゆく

묶여 버린 자유 속에

縛られた自由の中

내 안에 작은 Fantasy

俺の中の小さな Fantasy

Oh Halazia Halazia Halazia

Oh Halazia Halazia Halazia

 

듣고 싶어 난

聞きたいんだ

사랑의 숨소리를

愛の息遣いを

알고 싶어 난

知りたいんだ

이대로 괜찮은지

このままでいいのか

 

Um 소리를 잃은 작은 파랑새야

Um 声を失った小さな青い鳥

속삭임이 들려오는구나

ささやきが聞こえてくる

시작되는 깊은 울림

始まる深い響き

세상을 뒤집을 목소리

世界を覆す声

 

Hala Hala Hala Hala Halazia

Hala Hala Hala Hala Halazia

Hala Hala Hala Hala Halazia

Hala Hala Hala Hala Halazia

 

살아있다는 게 뭔지 느낄 수 없어

生きてるということが何なのか感じられない

난 이 순간에도

俺はこの瞬間にも

한없이 차가운 이 세상을 물들여

ひたすら冷たいこの世界を染める

빛이 되어주오 Oh Halazia

光になってくれ Oh Halazia

 

제발 숨다운 숨을 쉬게 해주오

頼むから 息らしい息をさせてくれ

춤다운 춤을 추게 해주오

ダンスらしいダンスを踊らせてくれ

꿈다운 꿈을 꾸게 해주고

夢らしい夢を見させてくれ

이 모든 감각을 느끼게 해주오

すべての感覚を感じさせてくれ

 

사랑마저

愛さえも

삼켜버린

飲み込んでしまった

이곳에 파도를

ここに波を

일으킬 때

起こすとき

영원 영원할 이 움직임

永遠になるこの動き

 

Who are you?

Who are you?

: Uh, it's just me, myself and I

: Uh, it's just me, myself and I

Who are you?

Who are you?

: 거울 속 비친 넌 누구인가

: 鏡に映るお前は誰なのか

Who are you?

Who are you?

: 기대 안에 기대 이 길의 뒤에

: 期待の中の期待 この道の先に

시대와 미래 사이에 난 어디에 있을까?

時代と未来の間 俺はどこにいるのか?

 

듣고 싶어 난

聞きたいんだ

사랑의 숨소리를

愛の息遣いを

알고 싶어 난

知りたいんだ

이대로 괜찮은지

このままでいいのか

 

Um 소리를 잃은 작은 파랑새야

Um 声を失った小さな青い鳥

속삭임이 들려오는구나

ささやきが聞こえてくる

시작되는 깊은 울림

始まる深い響き

세상을 뒤집을 목소리

世界を覆す声

 

Hala Hala Hala Hala Halazia

Hala Hala Hala Hala Halazia

Hala Hala Hala Hala Halazia

Hala Hala Hala Hala Halazia

 

살아있다는 게 뭔지 느낄 수 없어

生きてるということが何なのか感じられない

난 이 순간에도

俺はこの瞬間にも

한없이 차가운 이 세상을 물들여

ひたすら冷たいこの世界を染める

빛이 되어주오 Oh Halazia

光になってくれ Oh Halazia

 

두려움에 가린 진실

恐怖心に隠された真実

피어나 저 위로

花咲くあの上に

선명히 저 위로

鮮明にあの上に

 

우린 무얼 위해 이토록 침묵했던 것인가

俺たちは何のためにこれほど沈黙してきたのか

이건 누구를 위한 어둠 속인가

これは誰のための闇の中なのか

한 가지 소원을 들어주심 과연 빛을 주실까

ひとつ願いを聞いてくれるなら 果たして光を与えてくれるのか

차가운 절망 대신 뜨거운 열정을

冷たい絶望の代わりに熱い情熱を

느끼고 싶어

感じたいんだ

 

빛이 되어주오 Oh Halazia

光になってくれOh Halazia

(No more, keep control)

Halazia

Halazia

(No more, keep your soul)

Halazia

Halazia

(No more, keep control)

Halazia

Halazia

 

어둠을 걷어줘 Oh Halazia

闇を取り払ってくれ Oh Halazia

빛이 되어주오 Oh Halazia

光になってくれOh Halazia

 

www.just-dazzling.com

www.just-dazzling.com

ATEEZ - 2022 WORLD TOUR THE FELLOWSHIP : BREAK THE WALL in CHIBA ライブレポ

ATEEZ - 2022 WORLD TOUR THE FELLOWSHIP : BREAK THE WALL in CHIBA 

12/11~12/12幕張メッセで行われたTHE FELLOWSHIP : BREAK THE WALL in CHIBAに参戦してきました。そしてもう一週間経とうとしていて、当のATEEZたちは今日年末歌謡祭に出ているという。時の流れについてけないですが、今回も記録として書いておきます。

毎回同じこと言ってるけど、目が足りない。今日は(またはこの曲は)このメンバー見るぞって決めてみないと8人のパワーに圧倒されてライブ後に「・・・なんかもんのすごいものを見た。。」という記憶しか残ってないwwwなのでいつにも増してこの時この人がかっこよかった!な具体的記憶がないですw今回もWOWOW生中継もあったから見たらいろいろありそうだけど、ライブ当日のメモを元に当日感じたことを書きますね。

 

まず座席。初日はF12後方、翌日はC9最前でした。

F12はまぁ地平線の果てからまるでドームの予行演習のような風景。でも真正面にモニターあって案外見やすかった。豆粒ほどの姿を追うのは早々に諦め、表情確認に徹しました。これはこれですごい楽しかった!遠いとか音がどうとか言ったって同じ空間にATEEZがいるだけで幸せでしかない。

2日目はセンステから10列くらいしか離れてなくてめっちゃ近い。あれ、昨日もこのサイズの人間でした?って思うくらい、メインステージにいても肉眼でメンバーの頭の先からつま先まで見えた。

 

-setlist-

New World

Answer (Japanese Ver.)

Sector 1

The Ring

HALA HALA

Dazzling Light

안개

Sunrise

My Way

ILLUSION

WAVE

WIN

Horizon

Say My Name

Cyberpunk

I'm the one (Heat Topping ver)

ROCKY (Boxers Ver.)

WONDERLAND

Guerrilla

-encore-

야간비행 (Japanese Ver.)

Celebrate

From

 

とりあえず大好きなNew Worldを生で浴びれた時点でもう行けてよかった!!泣

初日モニター見てたんだけど、ゆのちのビジュアル神がかっててアップで映るたびに冗談じゃなく腰抜かしそうだった。あとソンファねwwやっぱNew WorldとCyberpunkはソンファ映ると会場どよめいてたwwほんとに油そば大食いお兄さんと同じ人ですか?

 

今回のセトリは前回のツアーとは違う姿を見せられる曲、メンバーそれぞれに見せ場がある曲を意識して組んだとホンジュンがプメで言ってた。Feverメドレーなどゴリゴリパーティーゾーンこそなかったけど、個人的には今回の構成すごい好きだったな。あと映像の使い方がとてもうまい。世界観のキーアイテムがたくさん出てくるというのもよかったし、Sunrise~My Wayの朝焼けの海とか、WINからの海賊船シーンとか没入感がすごかった。舵を回す演出と後ろに映る荒波の中突き進む船の感じもかっこよかったし。HALA HALAで今目の前にいるATEEZとモノクロHALATEEZの映像が交錯するのも恐怖だった!ゲリラのラスサビ前オートチューンのとこで画面いっぱいに洗脳AIの赤い人出てくるのも怖過ぎた(世界観知らない人には何のこっちゃな感想w)。

 

心配してた音響だけど、思ったほどひどくなかったかな。あ、セマネは低音頑張りすぎてこの世の終わりみたいな地鳴りしてたwwww全体的に音よりも曲と曲の間?途切れが気になった。ライティニの遠隔操作も曲中はうまく行ってるのに、メンバーの合図で一斉に変えてみようみたいなシーンでうまくいかなかったりww監督さん頑張ってwww

 

あとIllusion前に「これが夢だったらどうしますか?夢か現実か..?」みたいな何の脈略もない寸劇あったんだけど、これも今思えばスポだったね。

初日ツインタワーが愛嬌に指名されてミンギがどうしよ…ってなったとき、ゆのちがすぐミンギのチャレンジやろっかって言ってくれて生でSpecial Girl見れた!ゆのちほんと気が利く。ATEEZのインスタリールで見れるのでまだの方はぜひ。ちなみにピニドンウもミンギの振りでチャレンジ参加してくれたほっこりエピソード付きです。

それと動脈ピースなるものが日本で流行ってるの?(いつも日本の流行を把握しておらずKドルに教えてもらう日本人w)メンバーが動脈ピースやるのを見てたソンファが、ギャルピースと動脈ピースかけ合わせてギャルピの手首で脈測ってたのは死んだwww斬新なハイブリッド!

 

日本語ベラベラサンくんはINFP感性爆発してたw

月がきれいですね。みなさんは僕のロマンですよ。

日が昇って、月が沈むその全ての瞬間、いつもみなさんを愛しています。

会いたいときいつでも駆けつけます。

と素敵な言葉をたくさんかけてくれる中、未だ「どうしてに??」を使ってるところも愛しすぎたwww

 

今回いつにも増してヨサンのトーク分量増えてた気がする。日本語も丁寧に淀みなくてさすが2年目MC!

 

あとトロッコ!!アンコールCelebrateとFromでトロッコあったのは予想外だった。言われてみればATEEZ自身も初のトロッコで楽しかったみたいだし来てくれてうれしかった!みんなそれぞれ思う存分ティニとコミュニケーションしてたけど、こうゆうときいっちばん後ろまでずっと手を振ってくれるのはやっぱソンファとサンくんかな。近いから通路側にいるファンを見下ろしてわちゃわちゃする子もいるしそれもとてもうれしいと思うけど、地平線から眺めるとより一層遠くに手を振るメンバーの存在が眩しかった。

いっちばん最後ご挨拶してリフトが下がって見えなくなるまで踊りまくってたウヨンとソンファ元気すぎるwwwハリボもシャウトしながらはけてったw

今回幕張メッセ開催決まった瞬間から当日まで会場選択めちゃくちゃディスられてて。正直ドアドア1時間圏内な私でさえ、音響的にも、平坦なだだっ広い座席に柱死角まである幕張メッセでライブはやめてって思うけど、こうも連日生活エリアをディスられるとさすがにちょっと傷つく部分もあってw

そんな中、ホンジュンが初めてKCONに出た特別な思い出の場所として記憶してくれてて(プメ)ありがたすぎた。コンサート中のMCでもサンくんとホンジュンかな?初めてのKCONのとき、いつかこの会場を僕たちのファンで埋め尽くしたいと思ったけど、日本デビュー3年で夢が叶いましたと話していて。今回はファンクラブ限定イベントではないけどFC先行で全席完売。文字通りファンで埋め尽くしたコンサートだったね。おめでとう!出社はほんとイヤなんだけど、これからはATEEZの夢の舞台のとなりで働いてるって思って頑張るね。。?

 

そして終演後規制退場でのんびりロビー出たら壁にも窓にも貼られたこの恐怖のビラですよ!!

正直2日目の開始前に記事でカムバのこと知っちゃってたし、コンサートのエンドロール後に意味深動画も流れてたけど、夏の本国カムバでもやってたゲリラ方式の告知は恐怖に震えた。。

ゾクゾクする粋な演出をよそに、みんな写真撮りたくて自然に行列作ってたのめちゃくちゃ日本だったwww右下のQR飛ぶと今回のカムバにちなんだインスタアカウントまで作られていて、今もそこで恐怖のティーザーが更新されてます。

あのさ、カムバは楽しみだしCDももう予約したけど、毎度毎度もうちょっと余韻に浸らせてくれない?www

12/30カムバだからMBC歌謡祭で初披露かな?どんな姿を見せてくれるか楽しみ!

そして来月は日本でParadigmリリイベもあるから、またねって思えるのがうれしい。

 

www.just-dazzling.com

www.just-dazzling.com

DPR THE REGIME WORLD TOUR ライブレポ

DPR THE REGIME WORLD TOUR

ついに楽しみにしてたDPRツアーに11/25(金)参戦してきました!前回のソウルコンから約4年...?!ほんっと長かったー!羽田に新しくできたZeppということでライブハウス自体も久しぶり過ぎる。

今年アメリカ、ヨーロッパとツアー回ってきて、アジアツアー皮切りの東京が声出し禁止ってどういう気分なんだろう。。こっちも申し訳ないしどうなるかなって心配してた。動画とか見るとこんなおとなしかったのか。。って思うかもしれないけど、実際にはしーんって感じではなくて、でも騒ぎ過ぎで怒られない程度のギリギリラインでw案外盛り上がってるじゃん?程度に声出てたと思う。

一応日本はまだ声出しNGって彼らが知ってたかは分からないけど、静かすぎてもう東京来ないわってなるほど静まり返ってなくて安心した。また来るって言ってくれてたし。開演前のアナウンスには耳も貸さないぞと言わんばかりにインスト流れてたのはちょっと笑ったw

会場はフルに埋まってて、オーディエンスの年齢層も幅広かった気がする。男の子も結構いたし。Yellow Cabの歌詞にもあるように皮肉にも「自分だけが知っていたい歌手」のイメージ強かったけど、日本でもこんなにDPR聴いてる人がいるんだ!ってうれしかった。

 

-setlist-

DPR LIVE

LEGACY

S.O.S + NEON

To Whoever

THIRST + Know Me + Cheese & Wine

Laputa

Venus

KISS ME

Jasmine

Jam & Butterfly

Yellow Cab

Summer Tights

Text Me

Hula Hoops

Martini Blue

Set It Off feat. CLINE

 

DPR IAN

MITO

So Beautiful

Mood

Dope Lovers

Miss Understood

Avalon

Calico

Sometimes I’m

1 Shot

Scaredy Cat

Ribbon

Mr. Insanity

Winterfall

Nerves

Ballroom Extravaganza

No Blueberries feat. DPR LIVE

 

-encore-

To Myself

 

これまでダビンくんのステージ7回くらい見てきたけど一番元気そうだった。

今回あえて他都市の動画とかあまり見ないで行ったんだけど、Zeppなのにセットを巧みに使ってて驚いた。前回ツアーよりビジュアル化に熱を感じた。

それにしてもコロナで流れちゃったけど渾身のフルアルバムIs Anybody Out There?ツアー見たかったなー。これからもどんどん曲は増えていくし、ロムくんがパフォーマンスに参加することによってフロントマンが二人になったから尺も半分ずつがデフォルトになるだろうし。

二人とも見れるのはほんとに心からうれしいけど、セトリ落ちして今後生で聴けない曲が出てくるのがシンプルに寂しい。

youtu.be

youtu.be

 

後半はロムくんにバトンタッチ。もうね、天才過ぎてずっと高笑いしてたwwマスクあって助かったw奇をてらってるけど完成度高くてちょっと古風で。白い衣装もお似合いだった。後半ほぼ脱いでたけどw

ストーリーテリングが好きと言ってたけど、そうだよねと思った。世界観にいざなうのがうまい。

メンタルは安定しているとは言い切れない状態で、ツアー中も常に共存している感じだったけど、連日心の奥からダークサイドを取り出して披露するってどんな感じなんだろう。治すようなものではなく表裏一体の共存だと思うけど、とにかくロムくんが幸せに過ごせますように。今年一番聴いてるアルバムは間違いなくMoodswings In To Orderだし今後も楽しみ。Ballroom Extravaganzaを浴びれたので今年は悔いなし。

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 

スタンディング後方からの動画だけど自分の振り返り用にプレイリストにしてみた。急なパンデミックでライブ行けなくなったとき過去の動画に救われたから。Jasmine~Yellow Cab以外はあるので気になる方はよろしければ。

youtube.com

 

www.just-dazzling.com

www.just-dazzling.com